1872年東京 日本橋
1933年東京 日本橋
1946年東京 日本橋
2017年東京 日本橋
1872年8月〜10月北京 前門
現在北京 前門
1949年前後北京 前門
1930年代北京 前門
1895年台北 衡陽路
1930年代台北 衡陽路
1960年代台北 衡陽路
現在台北 衡陽路
1904年ソウル 南大門
2006年ソウル 南大門
1950年ソウル 南大門
1940年代初ソウル 南大門
本新学術領域研究歴史家ネットワーク班主催、早稲田大学東アジア国際関係研究所・本新学術領域研究政治外交班共催により、下記のとおり国際シンポジウムを開催いたします。ご興味のある方、どうぞ奮ってご参加ください。また、ご関心のある方々に情報を共有していただけますれば幸いです。
**********************************
【題目】 和解に向けての「新史学」―史料と歴史家ネットワーク
【日時】 2018年12月24日(月) 13:30~17:00
【会場】 早稲田大学14号館801号室
【主催】 新学術領域研究「和解学の創成」歴史家ネットワーク班
【共催】 早稲田大学東アジア国際関係研究所・新学術領域研究「和解学の創成」政治外交班
【申し込み】 参加無料・登録不要
【問い合わせ先】 wakaigaku.network@gmail.com
13:30 開催主旨 劉 傑 (早稲田大学社会科学総合学術院教授)
13:40 基調講演 波多野 澄雄 (筑波大学名誉教授、アジア歴史資料センター長)
14:10 研究報告 沈 志華 (華東師範大学歴史学部教授)
「和解」と新史学―中ソ関係史からみた中日関係の現状」
14:40 研究報告 王 文隆 (南開大学歴史学部准教授)
「和解と新史学について」
15:10 コーヒーブレイク
15:30 研究報告 段 瑞聡 (慶應義塾大学商学部教授)
「蒋介石日記と民国史研究者ネットワークの検証」
16:00〜17:00 パネルディスカッション
浅野豊美 (早稲田大学政治経済学術院教授)
澁谷由里 (帝京大学文学部教授)
波多野 澄雄 (筑波大学名誉教授、アジア歴史資料センター長)
沈 志華 (華東師範大学歴史学部教授)
王 文隆 (南開大学歴史学部准教授)
段 瑞聡 (慶應義塾大学商学部教授)
(12月23日13:00~16:00に同会場で若手研究者セッションを開催いたします。詳しいプログラムは別添するポスターをご参照ください。併せてご参加いただければと思います。)
**********************************